GR DIGITAL生産終了
■GR DIGITAL
GR DIGITALが生産を完了したそうですね。そうなると当然後継機種は?というところが興味の対象になってきます。ネットを探ってみると、今のところ後継機種に関して有力な情報はなさそうです。
GR DIGITALは本当にこれまでにない画期的なカメラでした。ファームアップによりここまで改善、機能追加されていくカメラというのは前代未聞です。有言実行のリコーには本当に拍手を送りたいです。ファームアップはネットでプログラムを公開してはい終わり、というものではなく実際には相当なパワー、そしてお金の掛かることだと思います。
個人的には、これまでのファームアップによってGR DIGITALに関して不満はほとんど解消されています。操作性は文句の付けようがありません。完成度高すぎです。欲しいものと言えば手ぶれ補正ぐらいでしょうか。描写に関して言えば、もうこれは満点でしょう。レンズの良さによるリアリティーは、どんな高性能エンジン、どんなノイズリダクション、どんな優秀なAWBがあっても追いつけません。それを改めて知らしめてくれた、それもGR DIGITALの功績だと思います。
■GR DIGITAL
■GR DIGITAL
| 固定リンク
「デジタルカメラ」カテゴリの記事
- ついに登場したα900(2008.09.12)
- 70-300mm F4.5-5.6 G SSM(2008.04.03)
- α700の“色”(2008.03.30)
- α350のライブビュー機能 -その完成度の高さ-(2008.02.02)
- SONY αに思う(2008.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>レンズの良さによるリアリティーは、どんな高性能エンジン、どんなノイズリダクション、どんな優秀なAWBがあっても追いつけません。
おっしゃるとおりですねぇ~。
2代目GRD、今日なんか動きがあるとかないとか・・・。
-P.S-
テンプレートも気分一新ですね。
見やすいです。
投稿: M's cabrio | 2007年10月30日 (火) 13時44分
コメントありがとうございます。
GRD後継機発表されましたね~。
後ほど記事書きます(笑
投稿: あおち | 2007年11月 3日 (土) 09時58分